1月18日
漢塾主催 『漢だらけの新年会』が開催されました。
主宰:椿山の呼びかけに30人弱の「漢」が集い、酒を酌み交わしました。
関わりは、多種多様・・・
生業も年齢も住んでいるところもばらばら
しかし、熱い心を持つ「漢」であることは、言葉なくとも分かり合えます。
初めましての人が多いにもかかわらず、瞬時にうち解け、各々の熱き思いを語り合いました。
どんな話がなされたか?
それはまたの機会に、ゆっくりと...
漢塾主催 『漢だらけの新年会』が開催されました。
主宰:椿山の呼びかけに30人弱の「漢」が集い、酒を酌み交わしました。
関わりは、多種多様・・・
生業も年齢も住んでいるところもばらばら
しかし、熱い心を持つ「漢」であることは、言葉なくとも分かり合えます。
初めましての人が多いにもかかわらず、瞬時にうち解け、各々の熱き思いを語り合いました。
どんな話がなされたか?
それはまたの機会に、ゆっくりと...
1月15日
久しぶりの「向陽義塾」開催です。
論語における「智」についての講義。
四徳は循環の理である(孟子)
仁=人と共に生きる温和慈愛の心 (惻隠)⇒春
礼=譲ってへりくだる心 (辞譲)⇒夏
義=不正や悪を憎む心 (羞悪)⇒秋
智=正しいこと、間違ってることを判断する心(是非)⇒冬
昨夜の講義は、橘先生の
「四書五経」を生きる糧にした証人たちの智慧
と言う、とても興味深くためになるお話を聞かせていただきました。
「向陽義塾」は、来季に向けて準備中です。
皆さんも参加しませんか?
ご意見ご要望もお待ちしています。
久しぶりの「向陽義塾」開催です。
論語における「智」についての講義。
四徳は循環の理である(孟子)
仁=人と共に生きる温和慈愛の心 (惻隠)⇒春
礼=譲ってへりくだる心 (辞譲)⇒夏
義=不正や悪を憎む心 (羞悪)⇒秋
智=正しいこと、間違ってることを判断する心(是非)⇒冬
昨夜の講義は、橘先生の
「四書五経」を生きる糧にした証人たちの智慧
と言う、とても興味深くためになるお話を聞かせていただきました。
「向陽義塾」は、来季に向けて準備中です。
皆さんも参加しませんか?
ご意見ご要望もお待ちしています。
皆様、あけましておめでとうございます。
今年も「漢塾」の活動に、ご指導ご鞭撻いただきますよう、心からお願い申し上げます。
新年に際し、今年の活動目標を 「国民的詩人 坂村真民」の詩に託したいと思います。
「願い」
日本を
楽しい国にしよう
明るい国にしよう
国は小さいけれど
住みよい国にしよう
日本に生まれてきてよかったと
言えるような
国造りをしよう
これが21世紀の日本への
わたしの願いだ